
はぴはぴサポーターの「EduQ親子マッサージ教室~Tsunagu~さんからのオンライン講座情報が届きました!
”何をたべるか”より”誰とどうたべるか”
子どもの「食べること」を通して、子どもの育ちを理解していきましょう!
.
栄養素や栄養バランス、品数などの話は出て来ません。そんな難しいことは考えませんよ。
.
それよりも家庭の食卓で大切して欲しいことをお話しします。
.
.
★Part1では、
「好き嫌いには理由(わけ)がある」をテーマに、好き嫌いのしくみ・味以外で嫌いになる要因・食べられるようになる働きかけのポイントをお伝えします。
子どもの発達がわかると子育てが楽になります♪
食べることだけではなく子育てで大切にして欲しいことが詰まった講座です!
★Part2では、
「げんき食の考え方と実践」をテーマに、食べてどんどん燃やす方法・何を食べるかよりどう食べるか・そしてちゃんとウンチを出せるか!
消化のなかで自分の意志でできる噛むことの大切さについてお話しします。
この講座はPart1, 2に分かれていますが「げんき食」をより良く実践するために、Part1, 2両方のご受講がお勧めです。
開催概要(オンライン講座)
開催日時 | ◎Part1 2月23日(水・祝)10:00~11:30 申込締切 2/18 ◎Part2 |
詳しくはこちら | EduQ親子マッサージ教室~Tsunagu~ |
対象 | 離乳後~5歳頃のお子様を持つ保護者様 ※離乳前や小学生のお子さんでも参考のために受講可能です。 |
受講料 | 4,400円/1講座(税込み、協会統一価格) ※テキスト付(事前に郵送いたします。) ※Part1,2の両方をご受講された方には「げんき食サポーター認定カード」を発行いたします。 |
お申込み・お問合せ | こちらから |