失敗しないランドセルの選び方:第2回「箱の強度と生地について」

第1回目の「フィッティング」に続き第2回目は、「箱(ランドセル)の強度と生地」について。今回も、鶴見区のランドセル専門店「おりじなるぼっくす」の代表、鈴木さんにご協力を頂き、編集部の畑野がお話を伺ってきました。

前回の取材時に試着して、私の体型には「ホールド型」が合っているということがわかりました。子供が6年間背負うランドセルは、親として、いろいろと知っておくべきだと実感しています。(わたしの子供時代にもアドバイザーがいたらよかったのにと残念です……。)

今回は「ランドセルの丈夫さ」の確認ポイントについて教えていただきました。

まず、箱の丈夫さを見分けるポイントとしては、開口部分の形状。長方形の角になる部分の形状と、長方形の中央部がアーム型(アーチがかっている)になっているかをチェックします。

001


直角型

[su_row] [su_column size="1/3"]

002

[/su_column] [su_column size="2/3"] 作りやすさを優先した型。フレームの4つの角がそれぞれ分離しているため、強度が少し弱い。
[/su_column] [/su_row]

一体型

[su_row] [su_column size="1/3"]

003

[/su_column] [su_column size="2/3"] フレームが分離していないため強度が出る。中央が膨らむようにアーチが掛かっているので、左右の揺れに強い。
[/su_column] [/su_row]

今回、特別に許可を頂き、幼稚園年中クラスの娘(体重16kg)が実際に直角型と一体型のランドセルの上に座り実験してみました。

[su_row] [su_column size="1/2"]
006

直角型のランドセル

[/su_column] [su_column size="1/2"]
005

一体型のランドセル

[/su_column] [/su_row] 直角型のランドセルに比べて、一体型のランドセルの方が娘が乗ったときのへこみが少なかったです。真ん中が膨らんでいる(アーム型で角が一体になっている)ランドセルの方が強度があるということがわかりました。


次に、生地についてです。

普通のランドセルは、1.2ミリと2ミリの厚さの生地で作られています。それに対して、俗に軽いランドセルと言われているものは、0.8ミリの生地が使われています。

生地は大きく分けて、5つの種類があります。


1)標準型(万能型)生地・・・6~7割のランドセルがこの生地で作られている。6年間しっかり使える生地。

2)高密度生地・・・耐キズ、雨に強い生地。価格的にも非常に種類豊富で選びやすい。

3)超高密度生地・・・耐キズ、雨に非常に強い生地。大変丈夫。

4)牛皮生地・・・天然素材。メンテナンスが必要。使い込む程に味が出る素材。

5)コードバン生地・・・天然皮革。味、高級感ならNO.1。重量的に少々重い。


【女の子の場合】
標準型生地(万能型)で十分です。生地の種類より箱の強さを重要視して選ぶことをオススメします。

【男の子の場合】
標準型でも十分ですが、高密度生地ランク上位の方が安心して使えます。特に元気印クンは、超高密度生地にしてもっと余裕を持たせるという考えもアリ。

*決して標準型のランクが下というわけではありません。あくまでも標準な生地です。

実際にお店で見て、触り、ランドセルを試着することが大切です。
特に、強度、生地は実際に触れてみると違いがよくわかります。

楽しいランドセル選びになるよう、第3回目は、「失敗しないランドセル選び」についてお届けします!
お楽しみに~!

 

[su_row] [su_column size="1/3"]鈴木さん2[/su_column] [su_column size="2/3"]「はぴはぴ」本誌を、おりじなるぼっくすさんでも配布しています。
お立ち寄りの際には、ぜひチェックしてくださいね~♪
[/su_column] [/su_row]

 

[su_row] [su_column size="1/2"]
[/su_column] [su_column size="1/2"]おりじなるぼっくす

●住所:〒230-0075 神奈川県横浜市鶴見区上の宮1-8-22 1F
●電話番号:045-350-8553(FAX兼用)
●メールアドレス:alt7727@yahoo.co.jp
●営業時間:10:00~18:00
●定休日:毎週火曜日

●WEBサイト:
http://activefashion.web.fc2.com/[/su_column] [/su_row]

公式LINEで最新情報をお届け!
親子で参加できるイベント情報、お得なプレゼント情報や当WEBサイトの更新情報など「はぴはぴ」の最新情報を不定期でご案内します。
公式LINEだけのスペシャルなお知らせも!ぜひ登録してくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします