子連れ帰省のパパママさん必見!電車や新幹線の移動には…

こんにちは。るりです。今年も残すところわずかとなりましたね。
皆さんは年末年始はどのように過ごされますか?

私は毎年、2時間かけて電車とバスを乗り継ぎ実家に帰省するか、ダンナの単身赴任先に新幹線で遊びに行きます。
帰省はとても楽しみだけど、子連れでの移動って本当に大変ですよね…。疲れると泣くし暴れるし…TT
そこで今回は私の経験から、長時間の移動の際に持っていると良いもの、乗車時の注意点などをまとめてみました。

■持ち物

おにぎり、果物、おやつなどは多めに。
普段あまり甘いものは食べさせたくないと思っている私ですが、旅行の際は別。
疲れてずっとグズられるよりも食べさせて大人しくしてくれた方が親も楽です。

kisei

おしぼり、ウエットティッシュも必帯!オムツ、おしりふき、ビニール袋も多めに。
新しいシール帳や絵本、おもちゃ(音が出ないもの)
お着替えはいつもより1枚多めにあると安心です。
お薬は、解熱剤、吐き気止めを持っていきます。
保険証、乳児医療証も忘れずに!

■乗り物の中での過ごし方

お昼寝、おやつ、お食事の時間に重なるように乗りました。
なるべく暇な時間を作らないように工夫しました。
子供は窓際に座らせます。子供が窓の外を見たがる場合は、必ず靴を脱がせましょうね。
暖房がききすぎて暑いと子供のグズりの原因になります。脱ぎ着しやすい服装を。

新幹線では、指定席をとりましょう。
わが家には4歳児と1歳児がいますが、4歳児の席もとっておきます。
料金は大人の半額です。
ちなみに自由席であれば大人1人に対し幼児は(小学校入学前)2人まで無料で座らせることができるのですが、混雑する年末年始はやむを得ないですよね。。

グズったらすぐデッキに。そのため乗車口の近くの席をとると便利。
とくに最後列は後ろにベビーカーを置けるほどのスペースがあります。
チケットを取る際に、子供の年齢を言うと席を考慮してもらえる場合もありますよ!

新幹線には、ほぼすべての新幹線に「多目的室」があるそうです。
授乳や着替えで利用できるため、その近くに席を取るのも手ですね。

ちなみに期間限定ですが、時期や時間帯などが合えば子連れ専用車の「ファミリー車両」を利用しても良いですね。
http://recommend.jr-central.co.jp/family/

■その他にも…

エレベーターの位置、オムツ換えの台のあるトイレをネットで調べて把握しておくとスムーズ。
新幹線は乗り遅れると大変なので、時間に余裕を持って出発しましょう。

でもどんなに準備をしていても、子供の行動は予測不可能。
そのため周りの人に、「うるさくするかもしれませんが…」などと一言声をかけておくのも良いと思います。
実際、隣に乗り合わせた人に、上の子の話し相手をしてもらったりと助けられたことも何度もありました。
また、降りる際には感謝or謝罪の気持ちを伝えると好印象ですね^^

いかがでしたか。
小さいお子さんをお持ちのパパママさん、長時間の移動は大変ですが、協力して楽しい年末年始をお過ごしください^^

公式LINEで最新情報をお届け!
親子で参加できるイベント情報、お得なプレゼント情報や当WEBサイトの更新情報など「はぴはぴ」の最新情報を不定期でご案内します。
公式LINEだけのスペシャルなお知らせも!ぜひ登録してくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします