家族みんなで楽しめるワークショップを集めた恒例のイベント「はぴはぴワークショップフェスティバル」、感染予防に最大限の配慮して開催いたします。
日時:2023年2月25日(土)/2月26日(日) 10:00 〜 17:00
場所:トレッサ横浜 北棟2階リヨン広場(横浜市港北区師岡町700)
料金:入場無料・各ワークショップごとに体験費・材料費などあり
対象:0歳〜大人までどなたでもご参加いただけます。
主催:はぴはぴ編集部
※問い合わせははぴはぴ編集部まで
(※トレッサ横浜へのお問い合わせはご遠慮ください)
場所:トレッサ横浜 北棟2階リヨン広場(横浜市港北区師岡町700)
料金:入場無料・各ワークショップごとに体験費・材料費などあり
対象:0歳〜大人までどなたでもご参加いただけます。
主催:はぴはぴ編集部
※問い合わせははぴはぴ編集部まで
(※トレッサ横浜へのお問い合わせはご遠慮ください)
出展ブース一覧
2月25日(土) /2月26日(日)両日の出展
手足形アート poche~ポッシュ~
お子さまやご家族の、等身大の「今」の姿を残す手形アート。
赤ちゃんはもちろん、手形を取ることが少なくなった小学生や大人の方も、成長記録や記念に一緒に作りましょう。
赤ちゃんはもちろん、手形を取ることが少なくなった小学生や大人の方も、成長記録や記念に一緒に作りましょう。
★事前予約URL:https://ameblo.jp/poche-yokohama/entry-12339182616.html
クラフト教室ふぇりーちゃ
【グラスサンドアート作り】
好きな砂を選んで グラスの中に模様を作っていきます。
【インテリアBOX】
好きなフィギュアと粘土などの材料を使ってオリジナルのインテリアBOXを作ります。
※1,000円〜選ぶ材料によって お値段が変わります。
好きな砂を選んで グラスの中に模様を作っていきます。
【インテリアBOX】
好きなフィギュアと粘土などの材料を使ってオリジナルのインテリアBOXを作ります。
※1,000円〜選ぶ材料によって お値段が変わります。
★事前予約URL:https://tol-app.jp/s/felica/zklgls
スイーツデコのパフェのメモスタンド
沢山の粘土で出来た手作りパーツからお好きなスイーツを選んで、オリジナルのパフェをお作りいただけます。メモや写真を挟んでお部屋の可愛いインテリアとしてご利用いただけます
りん子の似顔絵コーナー
漫画タッチ、アニメタッチな似顔絵です。
仕上がりはパステル風 透明水彩と、水彩色鉛筆を使います
ミニ色紙 一枚1000円 大色紙 一枚2000円 人数増えても変わりません。
仕上がりはパステル風 透明水彩と、水彩色鉛筆を使います
ミニ色紙 一枚1000円 大色紙 一枚2000円 人数増えても変わりません。
.
ぷにぷに水族館ワークショップ
ぷにぷに水族館ワークショップ
スクイーズデコ・くまアイスのエアフレッシュナー
☆日本スクイーズ協会オリジナルスクイーズにカラーソース・ホイップ・デコパーツを飾って、美味しそうで可愛いスクイーズが作れます。
☆8色のゼリーポリマーを使って、可愛いくまアイスのパフェ型の消臭剤が作れます。
☆8色のゼリーポリマーを使って、可愛いくまアイスのパフェ型の消臭剤が作れます。
★事前予約URL:https://tol-app.jp/s/fortunecandy
可愛いパーツを使い放題!デコバック作りワークショップ
ミニトートバッグに、可愛いパーツをデコレーションしてオリジナルデコバッグを作ります。
参加費:1000円
2月25日(土)のみの出展
プティ フルール ブッフェ Viviane
小さいお花のブッフェです。
かわいい器、アロマ、プリザーブドフラワーを選んだら、あとはお好きな材料を自由に選びながらブッフェスタイルでアレンジメントを作ります。
かわいい器、アロマ、プリザーブドフラワーを選んだら、あとはお好きな材料を自由に選びながらブッフェスタイルでアレンジメントを作ります。
レジンで作るアクセサリー
レジンを使って作る、キーホルダーやキャンディバッグ、ヘアゴム、ネックレスのワークショップです。スイーツパーツや本物のお花を使って、可愛いレジンアクセサリーが作れます。お子様から大人の方までご参加いただけます。
★事前予約URL:https://bluemoonstar.com/ivent-15/
フィンガーペイント記念ボード
0歳さんからOK!自由に指を動かす事は心の発散や創造力を養います。楽しく適当に塗りたくってもお洒落なインテリアボードが出来上がり☆同じ物は2度とできない、その時だけのご家族の記念ボードとなります。
2月26日(日)のみの出展
男の子も女の子もレジン体験!
男の子も女の子も楽しめるメニューがいっぱい!暗闇で光るガラスドームネックレスや、懐中時計風キーホルダー、誕生石で作るキーホルダー、ウサ耳シュシュやキーホルダー、ヘアクリップなどなどワクワクの選べるワークショップです
Ster ジャラジャラキーホルダー
韓国で買付けてきたビーズやパーツを使ってオリジナルのキーホルダーを作ろう♪
あとオリジナルのシャカシャカ移動ポケットも作れます。入園入学や新学期アイテムとしていかがでしょうか☆
あとオリジナルのシャカシャカ移動ポケットも作れます。入園入学や新学期アイテムとしていかがでしょうか☆
お子様の絵を木製品に残すWS
専用の電熱ペンで表面をゆっくりなぞり、木を焦がして模様を描くウッドバーニングの体験。お子様の今しか描けない絵や、小さな頃の思い出の絵を木製品に残しませんか?お名前や文字を入れる事も可能。プレゼントにも喜ばれます。