このイベントは新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催延期となりました。延期日程等は未定です
「自分のことを後回しにしてしまいがちな子育て中のあなたへ」
一般社団法人シュフレ協会から、子どもを連れてなかなか検診に行けない未就学児のママを対象にした子宮頸がんHPVウィルス検査体験会のご案内です。
「はぴはぴ」を発行する一般社団法人ツナグマムは、当イベントの主旨に賛同し後援いたします。
子どもはキッズパーク、ママは子宮頸がんHPVウィルス検査体験
子宮頸がんについて学ぼう&検査キット登録のあとは、万一の時も慌てない最新の治療方法から治療にかかる費用などのガンファイナンスまですべて学べる所要時間40分のイベントです。すべて無料で参加できます。
その間、子どもたちは会場となる屋内施設ハピピランド ルララ港北店で遊びながらママを待ちます。子どもの身体と脳、好奇心をくすぐる楽しい遊びがいっぱい。ママがイベント参加中はハピピランドスタッフがお子様を見守ります。(危険がない様にお声掛けをする見守り保育です)
当日受付時にご同伴のお子様(実子)に限り、当日遊べる1日フリーパス券をプレゼントさせていただきますので、ママの検診が終わったあとは親子で楽しい時間を過ごせます。
内容
【第1部】子宮頸がんについて学ぼう&検査キット登録
【第2部】ガンファイナンス&なんでも相談室
子宮頸がんは唯一罹患する原因が特定されています。罹患までのプロセスなど正しい知識を知ることが予防の一番の近道になります。自分にウィルスがいるかどうかなど調べる検査キットの使い方や手配までを行います。(完全無料)
開催概要
開催日時 | ◉2022年1月25日(火) ハピピランド ルララ港北店 |
料金 | 無料 |
その他 | ●イベント当日は1日ハピピランドで遊び放題※イベント前でも遊べます。 ●実子であれば同伴のお子様全員無料でお遊びいただけます。(受付時同伴の子に限る) ●ママがイベント参加中はハピピランドスタッフがお子様を見守ります。(危険がない様にお声掛けをする見守り保育です) |
主催 | 一般社団法人シュフレ協会 |