
お教室/お店の特徴


産後ボディリンパケアは、こんな方におすすめです。
◎連日連夜の授乳や抱っこで身体が悲鳴を上げている方
◎ただひたすら眠りたい方
◎「うちの子最近…」「こういうのって、普通?」「下の子が生まれたら上の子が…」「パパが…」何でもいいから、とにかく大人と会話がしたい方
産後ボディリンパケアを受けると、以下のようなことが期待できます。
・骨盤中心にしっかりストレッチを行ったあと、オイルで筋肉を揉みほぐし、柔らかい状態にします。
・血流やリンパの流れ、老廃物の排出を促します。
・神経の交差点であるツボを刺激し、体調を整えます。
・自律神経、ホルモン、免疫のバランスを整えます。
・オールハンドの優しい施術は心の安定につながります。
*ボディにはマカデミアナッツオイルやライスブランオイル等の植物オイルを使用します。
*フェイシャル・ヘッドは綿手袋で触っていきます。オイルは使用しません。お化粧は落としません。
*ご希望の施術部位、時間配分などを伺った上で施術します。
*ボディはオプションでアロマ入りにできます。
出産後、経過の良好な方が対象です。
通院中の方、アレルギーのある方は
事前にご相談ください。
とわ助産院で出産していない方も大歓迎です。
同伴のお子様はおおむね1か月から就園前です。シッターさんにお子さんを預けて、どうぞゆっくりお休みくださいね。ママと同室での保育となります。
シッターさんにお任せすることで、お子さんもママ以外の人とかかわる練習になるかもしれません。
入園する前にママがいる場でシッターさんに預ける練習がしたい!という裏目的(?)でのご利用も大歓迎です。
お子さんを2名以上お連れになりたい場合もご相談ください。
横浜ママへのメッセージ

と同時に始まる毎日の育児。
抱っこに授乳におむつ替え、
夜の授乳で熟睡なんて夢のまた夢。
何もかもが自分のペースにならない。
心身ともに疲れて当たり前です。
もちろん、赤ちゃんはかわいい。
だからこそ、
赤ちゃんの笑顔を受け止めてあげられるように、
ママ自身のお疲れをケアしませんか?
オーナープロフィール

港北区日吉本町アロマテラピー教室&アロマリンパケアサロンwith aromaを主宰。産後だけでなく幅広い層のお客様のケアをしています。教室では大人向けには生活に役立つアロマクラフト講座、お子さま向けには夏休みの自由研究などにも使えるハーブを使った実験教室やアロマクラフト講座をしています。
チームラボ★学ぶ!未来の遊園地、県立高校環境シンポジウムなど講演実績多数。
にんしんSOS相談員。愉快な三姉妹の母。
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト、アロマテラピーインストラクター
社会福祉士
ママに優しい、子どもに優しいポイントはここ
- ベビーシッター付き産後ボディケア
- おむつ替え、授乳、食べ物持ち込み、ベビーカーOK
- 母乳外来など助産院サービスのご利用も可能(別途要予約)
- 駅近!
- ママはゆったり時間、子どもは楽しい時間♪
店名 | 【ベビーシッター付きでリラックス時間♪】 (公社)神奈川県助産師会立とわ助産院内 産後ボディケア |
---|---|
住所 | 横浜市鶴見区鶴見中央1-10-20【地図はこちら】 |
アクセス | •JR鶴見駅東口より徒歩2分 •京急鶴見駅より徒歩4分 •横浜市営バス(13/29/155系統) 「鶴見神社前」停留所より徒歩2分 •臨港グリーンバス(鶴11系統) 「鶴見神社前」停留所より徒歩2分 |
営業時間&店休日 | 月2回 日時はこちらからご確認ください。 |
メールアドレス | 問い合わせフォームからご連絡ください。 |
公式サイト | https://witharoma.yokohama/ http://towa-jyosanin.com/index.html |